2012年11月23日金曜日

花と金曜日と砂糖と蜂蜜


いつもの週末。いつもの久しぶりの音楽。

John Martyn - Sunshine´s better (Talvin Singh remix)


寒い。人恋しい季節と暖かい"陽"を思いだして。こんなのを。


よい週末を!


iPad Mini Case


iPad Mini Case




買うなら"7inch"と決めていたので"渡りに船"だったiPad Mini

ケースを探していてEtsyに大好きな「フェルト」のケースがあったので只今購入。
何の変哲もないんだけど、フェルトとボタンと皮ひもが気になったので。
余分に購入したので後日、ネットショップでも、ごく少数ですが出せそうです。
(オープンというか只今、運送会社との代引き登録待ちです)

そういや、このブログはネットショップのブログとしてスタートしたけど、だいぶ遅れたネットショップ。

もしよかったら。

3/31追記
ネットショップにて取り扱い開始しました。
http://www.konvex-konvex.com/product/1

2012年11月20日火曜日

散策ぶらぶらソー


最近、事務所の改装をしており更新遅めですがつらつらと。



先日11日(日曜日)にSlope Galleryへと向かったのですが"お休み"だったので
本日リベンジ。 写真の許可をいただいたのでパチリと。

2012.10.19 (fri) – 11.27 (tue)
DYZ ART SHOW

NAOMI KAZAMA, YURI SHIBUYA, KAMI, SASU, MOZYSKEY, MIYUKI PAI HIRAI, ESOW, MADSAKI, DISKAH, DOPESAC, QP

SLOPE GALLERY
2-9-1-B1 Sendagaya, Shibuya-ku, Tokyo
Open : Tuesday – Friday 13:00〜19:00
Saturday 13:00〜18:00
Closed : Sunday, Monday, Holiday



11月18日(日)は坂口恭平 「新政府展」 ワタリウム美術館
建物には上の写真ような問いかけがあり
0円ハウス」「ZERO PUBLIC (とは?まとめtogetter)」など、とてもとても刺激的な人で楽しみにしてました。

館内は色々展示してあり、「夢十夜」ならぬ「夢日記」がぶっとんでるなと。
そういや、僕が最近見た夢は
「忍者の格好で塀の上を走り、手裏剣(のようなもの)を右へ左へ闇雲に投げる」という
ものでした。。。僕はこんなありさまです。

話がそれましたが
なにかと刺激やヒントを得たい方は観に行ってみては?

会期
2012 年11月17日(土)-2013年2月3日(日)
過去編
2012 年11月17日(土)- 12月7日(金)
未来編
2012 年12 月8 日(土)- 2013 年2月3日(日)

休館日     月曜日(12/3、10、17、24 と1/14 は開館)
12/31 - 1/3 は休館
入場料     入場料:大人1,000円 学生800円(25歳以下)
ペア券:大人 2人 1,600円/ 学生 2人 1,200円
(期間中、何度も使えるパスポート制)
主催/会場     ワタリウム美術館 2会、3階、4階、屋外

2012年11月17日土曜日

Gallery in Street Art


Gallery in Street Art








Site- specific installation / Public intervention
4x4x3m
Praha, 2012


チェコはプラハの「ストリートアートの中のギャラリー」と題されたInstallation
ギャラリーに描いたストリートアートではなく、ストリートアート上に描いたギャラリー
これだけ描かれてると白が逆に目立つ。
発想が面白かったので。

参照元: http://www.sgnlr.com/p_galerie.html
活動様子(動画): http://vimeo.com/52487300

2012年11月14日水曜日

Lazerwood Keys for MacBook Pro


Lazerwood Keys for MacBook Pro




Beats by Dre STUDIO用の木目カバーで記憶に新しいLazerwood
今度はMac Book Proキーボードに貼り付ける木材シールが登場。
(いつも思うけどこういうシールってうまく貼れるのかな。。指の太い人は無理そうな。。)
気に入らなくなったら剥がせるように弱粘着だそうです。
色というか、素材は2色 WalnutとCherry。
値段は$40(約3200円)と日本までの送料$6(約480円)

木目とか木だとなんでも気になってしまうので。

参照元: http://lazerwood.myshopify.com/

Mark Gonzales - One Week One Show Exhibition


Mark Gonzales - One Week One Show Exhibition

Photography: Chris Searle/Hypebeast

マーク・ゴンザレスが滞在中に製作したものをロンドンで展示していたようです。 

71A Leonard St, EC2A 4QS
Saturday November 10, 10am - 5pm

参照元: http://hypebeast.com/


懐かしいBlindのSkate Video "Video Days (1991)"のゴンザレスでも。
ColtraneのJazzと
冒頭の映画「夢のチョコレート工場」の一節 (元はArthur O'Shaughnessyの詩から)
"We are the music makers and we are the dreamers of dreams" が印象的。
ちなみにビデオ内でGuy MarianoはJackson 5"I want you Back"で登場。



ではでは。

2012年11月6日火曜日

Invisible Street Art


Invisible Street Art by Cayetano Ferrer








見えないストリートアート

ステッカー上に印刷しているようです。
無意識に歩いていると気づかないかもしれませんが
意識を変えれば、街の中にもこのように面白いものがあるかも。

と、気になったので。

参照元: http://www.designboom.com/
Artist: Cayetano Ferrer

2012年11月5日月曜日

ぶらぶらっと


今日は、福山えみ 展 "A Trip to Europe" at Poetic Scape(中目黒)が
展示最終日ということで目黒を散策ぶらぶらソーセージ。


---------------------------------------------------------------------------------------------
2009年夏の1ヶ月間、ヨーロッパを旅した。

私に縁もゆかりもない街にも、人々の日常が本当に存在していることを
しっかりとこの目で見てみたかった。

でもそれは私にとって非日常の毎日だった。
街へ出て部屋に戻る。
そのことをただただ繰り返した毎日は、旅そのものだった。
-福山えみ-

In the summer of 2009, I traveled to Europe.

I wanted to see, with my own eyes,
that ordinary lives of people with no connection to me actually existed.

But it turned out that, for me, these lives were extraordinary.
Everyday, I left my room, went out and came back.
It was a small trip of its own.
-Emi Fukuyama-

 (Poetic Space からの引用)
--------------------------------------------------------------------------------------------- 

この文がとても気になり、足を運んだわけですが"モノクロ"の写真が
自分も行った遠い昔の"記憶"と、ぴったりシンクロして、"思い出"の旅行が出来ました。
前に物が写っているのがとても身近で
なかでも、ホテル?の上から下の売り場かカフェを写した写真が印象的で
「なんか騒がしいな」なんてパッと身を乗り出して撮った写真なのかな、なんて自分と重ね合わせて
得意の妄想モクモクが出来て、良い休日。

帰りは、目黒通りで殺風景な我が事務所のロッカー探し。大きさが折り合わず残念断念し
渋谷で11月3日から上映されている
A TRIBE CALLED QUESTのドキュメンタリー映画「Beats Rhymes & Life」を観るという
休日らしい休日。
話がそれましたが、今日の話題はこちら↓

会期:     2012年9月15日(土)~11月4日(日)
場所:  Poetic Scape


ではでは

2012年11月2日金曜日

花と金曜日とJOLFと1242kHz


いつもの週末。いつもの音楽。

といきたいところですが、今日は音楽から脱線してGigazineのニュースにもなった
Internet Archiveのアーカイブ量が10ペタバイトに到達」のInternet Archiveにちなんだものでも。


※Internet Archive
過去のWebサイトやマルチメディア(ムービーや音楽)の保管庫。

昔、昔、みつけたサイトなのですが閉鎖してしまいもう聴けることはないのかと思っていましたが
過去にInternet ArchiveのThe Wayback Machine にて検索、発見したものを
埋もれるのはもったいないと思い、話題の出たこの機会にご紹介。


つぎはぎニュース





                          1.大雪        9.大相撲(3)
                          2.宝物展示会    10.ダライ・ラマ
                          3.伊東外務大臣  11.七五三
                          4.大相撲(1)     12.交通事故
                          5.大相撲(2)
                          6.短編
                          7.鎌倉
                          8.ボイジャー1号

(すべて .wma [Windows Media Audio] ファイル ↑クリックで再生)


つぎはぎニュースとは??? --------------(ページ作者の言葉を引用)

 「タモリのオールナイトニッポン」(1976〜83年・JOLF)で
 80年11月〜81年1月まで放送されていた、幻の人気コーナー。
 リスナーがNHKニュースを録音、つぎはぎ(編集)して
 番組に投稿し、面白さを競っていました。
 まじめで無機質なアナウンサーの声と内容のギャップに
 夜中に腹をかかえて笑ったものです。
 しかし、途中でNHKから「けしからん!」と横やりが入り、
 あえなく2ヶ月あまりで打ち切りとなってしまいました。

------------------------------------------------------------------

だそうです。
音楽でいうと好きなアーティストAkufenのカットアップ(音源を細かくわけ、それを再構築)を
連想します。万人ウケするとは思いませんが
先人の残してくれたこの時代の貴重な音源だと思い、ご紹介してみました。
僕は大相撲シリーズが好きですね。

そういえば、最近でもお昼に昔からあるような定食屋に入るとNHKのラジオが流れていて
アナウンサーは、いまだにこのモノクロをイメージさせる"口調"で放送してますね。

参照元: Internet Archive (The Wayback Machineにて)
元ページ: http://www.geocities.jp/tamori_news/index.html (Presented by John)


知ってる方もいるかとは思いますが
もし、昔のサイトでアドレスを覚えているのならばThe Wayback Machineにて発掘してみては?
(アドレスを入力し、"Take Me Back"をクリックするだけ)
昔でいう、UGサイト(この言い方も今は消えて、なんか照れますが。)なんかも残っているはず。

At Your Own Risk! (一度言ってみたかった)



ではよい週末を!


2012年11月1日木曜日

鳥の避難所


Bringing Bauhaus to the Birds – New XAM Work in New York

 XAM (photo © Jaime Rojo)

 XAM. Same Dwelling as above to show a different angle of the piece. (photo © Jaime Rojo)

 XAM (photo © Jaime Rojo)

 XAM (photo © Jaime Rojo)

XAM (photo © Jaime Rojo)

巨大ハリケーンで被害がでているニューヨークで、こんなものが。
ニューヨークのストリートアーティストXAMによる鳥の避難所。
台風の心配や、都会の時間に追われる生活の中で
こういったところに気がむけられる気持ちと、景色に溶け込む色使いが気になったので。

参照元: http://www.brooklynstreetart.com/theblog/2012/10/29/xam-gimme-shelter/


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
桜町の小さな洞穴より