2013年7月25日木曜日

Alex FaKso – “Sound Clash”


Alex FaKso – “Sound Clash”




2009年と2012年のUKはNotting Hillのカーニバルで撮影されたスピーカーの写真集というか本。
€28,00

余談ですが
僕が昔に聴いていたときは、噂は聞いていましたが
クラブチッタ川崎で初見の大阪は"Killasan Movement"がすごかった記憶があります。
そして時は過ぎ、聴く音楽も変わってドイツのWax Treatmentを見ると見慣れた文字が。
そう、Killasanのサウンドシステムは海を渡り、今はドイツで活躍しているようです。
このへんはWax Poetics Japanの07号に興味深い話が載っておりました。参考までに。

参照元: http://ilgorgo.com/alex-fakso-sound-clash-publicatio/
      http://aalphabet.tumblr.com/

ではでは

2013年7月23日火曜日

Ray-Ban Remix


Ray-Ban Remix



Ray-Banのカスタムサービスが始まっていたようです。
現在サービスはイタリア、イギリス、フランス、スペイン、ドイツで展開しており、アメリカ、他は
2014年からスタートのようです。
どんなものかと遊んでみましたが各部の色指定、レンズの色、文字入れ(5文字)、メガネ入れの
色も決められるようです。

って僕はサングラスはかけないのですがね。かければモてるかな。。。こんな発想が駄目なんだろうな。
よし、逃避だ。寝よう。

参照元: http://www.acquiremag.com/style/sunglasses/ray-ban-remix.php
      http://remix.ray-ban.com/

Momo in Grottaglie, Italy


Momo in Grottaglie, Italy






前回のJamaicaの様子も良かったですが、イタリアはGrottaglieでの個展の様子。
行った事がないのでわかりませんが、海に面した場所なのか陽の光とよく合う感じがします。


Pose & Revok – “Uphill Both Ways” @ Jonathan LeVine Gallery


Pose & Revok – “Uphill Both Ways” @ Jonathan LeVine Gallery











MSKのメンバー、Pose & Revok のニューヨークはJonathan LeVine Galleryでの様子

参照元: http://arrestedmotion.com/

散策ぶらぶら6




歩荷さんの帰り道

散策ぶらぶらソーセージってわけで足をのばして鳩待峠より尾瀬へ。
今回は前日に山に合いそうな好きな音楽をプレイリストに入れて"音楽と共に歩く"をやろうと思ってイヤホンを
用意していたのですが、道行く挨拶する人を無視するわけにもいかず途中で断念。
それでも一年分の挨拶をした気がする。(16KM 約30000歩)

印象的だった曲を。
* JEBSKI & YOGURT - Another Gravity (Kaoru Inoue Remix)
曇りがかっていた空が割れ陽が差してきた"瞬間"に聴いていた曲。ガッツポーズが出た1曲
* The MFA - The Difference It Makes
EPのジャケットの印象が強かったのか山といえばこれと思って聴いた1曲。


他にもたくさんあるのですが長くなるので割愛
反省点はAmbientやElectronicaは目的地を決めガシガシと歩くのには向かなかった。

というわけで、ではでは。

2013年7月19日金曜日

Audiovisual Installation


Ryoji Ikeda : : test pattern [nº5], 8 JUN - 1 JUL 2013, Carriageworks, Sydney, AU


Ryoji Ikeda氏のAudiovisual インスタレーション。シドニーでの様子。

Ryoji Ikeda, test pattern [nº5], 2013
audiovisual installation
8 JUN - 1 JUL 2013
Commissioned and presented by Carriageworks and ISEA2013 in collaboration with Vivid Sydney.
© 2013 ryoji ikeda studio. all rights reserved.

参照元: http://www.ryojiikeda.com/project/testpattern/

2013年7月16日火曜日

Concrete iPhone Skin


Concrete iPhone Skin





Luna Concrete Skin
月面のクレーターを連想するiPhone5用コンクリートを使ったスキン
ただ表面を綺麗に作るのではなく、気泡を入れたところが"それっぽく"て良い感じです。

参照元: http://posh-projects.com/

2013年7月15日月曜日

Diggin' Ice Incense Stand Kit


Diggin' Ice Incense Stand Kit


Muro氏のDiggin' Ice 97 のお香が出ていたようで本日店舗にて購入。

参照元: http://www.digot.jp/product/1833


当時買った丸みを帯びたケースも良い感じな"カセットテープ"とパチリ。

2013年7月12日金曜日

Custom iPhone 5 Case - Element Case


Custom iPhone 5 Case - Element Case


Element CaseがiPhone5のカスタムケースを始めていたようです。Sector 5を基本に
上写真の各パーツの色を変更でき、下写真のようにバックプレートに文字も入れられる模様。($139.95~)



参照元: http://customize.elementcase.com/Customizer/ProductSelector.aspx

ではでは

2013年7月10日水曜日

Oscilloclock




Oscilloscopeを使った時計
ギークな少年アーロン君は1960年ごろ祖父が購入し、残したオシロスコープを、
天狗のお告げ(当方妄想電波調べ)により時計に改造したようで、CRT(ブラウン管)に
波形以外を写すのは特別な制御回路を必要とし、どんな形でも引けるカスタムコントロールボードを
製作、使用したようです。

そういえば西麻布Yellow時代にインテリアとしてオシロスコープ置いてあったの思い出しました。
ってオチもなくそれだけなのですが、このCRTにぼんやり映るグリーンの表示がとても良かったので。

参照元: http://hackaday.com/2013/07/01/turning-grandpas-o-scope-into-a-clock/
HP:       http://oscilloclock.com/

Streets: Escif


Streets: Escif (Denmark)





Photo credit: Henrik Haven and the artist.

Escifのデンマークでの様子。
良いですなぁ。。

ESCIF book "MUROS Y PAREDES も良い感じでした。

参照元: http://arrestedmotion.com/2013/07/streets-escif-denmark/

2013年7月9日火曜日

Jason Jagel "Spaces"


Jason Jägel "Spaces"

先日紹介したAtlasのドローイング&ペイント Jason Jägel のスクリーンプリント。

"Spaces", 2013
Screenprint edition of 45 on 300 gsm Saunders Waterford
15 x 11 inches (38 x 28 cm)
$150.00

参照元: http://www.jasonjagel.com/basement

COLONY








"その国を知るには市場へ"ではないですが、Londonの生活に根付いたShop Cultureを知る一冊。
コロニーって題名もいいし
お店のフォントやら色使いを見てるだけでわくわくしたので。

そういえば、昔NHKの深夜、放送終了間近にブラジルの市場や市街を音楽(イパネマの娘など)に
のせて風景撮りしてたやつ今もやってるのかな。
漁からの帰船ついでに対岸の客に魚を袋に入れ、下からぶん投げて売る販売方法やら
ボケーっと見るには最適だったの思い出した。


以下別誌
Fosters Newsagents 








サウスイーストロンドン(South East London)らしいのですが、無駄のないレイアウトとカラフルな商品。
こちらも見てるだけで楽しい一冊だったので。

参照元: http://sonemirali.com/ 
      http://sonemirali.bigcartel.com/

ではでは。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
桜町の小さな洞穴より